夏休み親子教室のご案内(道のコース)
名古屋環状2号線西南部工事現場では、橋の構造や、道路の構造、建設機械のありようなど体験を交え学習しました。また午後の見学では名古屋海洋博物館、港防災センターを訪れ、名古屋港の貿易や防災などについて学習しました。
コースの様子
建設中の橋の上で事業説明
(名古屋環状2号線工事現場)
ケガの無いよう安全帯は必須
クレーン車の操作体験
高所作業車からの眺め
(風がきもちいい)
ボルトの締固め体験
名古屋港の貿易について説明を聴く
(名古屋海洋博物館)
防災について学習する
(港防災センター)
参加者の感想
- 工事現場は普段入ることができないので貴重な体験ができた。
- 色んな建設機械を操作できたのがよかった。
- 名古屋港のことや、港の防災について自由研究に役立った。