- 一般社団法人 中部地域づくり協会トップ
- 調査研究・研究助成、技術開発
- 調査、研究及び研究助成に関する事業
- 地域づくりに関する調査研究活動
- 地域づくり技術研究所活動報告
中部地方は、過去に濃尾地震・狩野川台風・伊勢湾台風・三六災害・9.12豪雨災害(安八豪雨)・9.28豪雨災害・東海(恵南)豪雨などの大規模災害を幾度となく経験し、これを乗り越え繁栄をしてきました。
そして近年、全国各地で毎年のように地震や集中豪雨による激甚災害の発生とともに、南海トラフ巨大地震の発生が間近に迫っているといわれています。
今、私たちは、災害から学び、これを教訓として防災力を高めていくことが求められています。
地域づくり技術研究所では、これらの課題に対し調査・研究を行い、大規模災害から学ぶ地域防災力の強化に向けた継続的な防災啓発活動を実施しています。
地域づくり技術研究所 活動報告一覧
各活動内容をクリックすると、別ウィンドウが表示されます。
No | 実施年月日 | 活動内容 | 実施場所 |
---|---|---|---|
1 | 平成30年5月17日・18日 | 第6回 中部ライフガードTEC2018 防災・減災・危機管理展(PDF 256KB) |
ポートメッセなごや2号館 (名古屋市国際展示場) |
2 | 平成30年5月27日 | 平成30年度 木曽三川連合総合水防演習・広域連携防災訓練(PDF 331KB) | 長良川右岸 鵜飼い大橋下流河川敷 (岐阜県岐阜市長良雄総地先) |
3 | 平成30年8月21日 | 平成30年度夏休みこども短期教室 「おもしろサイエンス」(PDF 257KB) |
安八町中央公民館 1階講堂 |
4 | 平成30年8月26日 | 平成30年度愛西市総合防災訓練(PDF 304KB) | 愛西市市江小学校 |
5 | 平成30年10月17日・18日 | 建設技術フェア2018in中部(PDF 342KB) | 吹上ホール (名古屋市中小企業振興会館) |
6 | 平成30年11月 3日 | 平成30年度 大規模津波防災総合訓練(PDF 321KB) | 四日市港霞ふ頭 (三重県四日市市霞二丁目) |
お問い合わせ
〒467-0856
名古屋市瑞穂区新開町21番10号(CCKみずほ)
(一社)中部地域づくり協会 地域づくり技術研究所
電話番号:052-871-9380 / ファックス番号:052-871-9382